潜在意識– category –
-
自分を自分でデザインする
■心の取説を知り、自分を俯瞰すれば、取り組み方が見えてくるなりたい自分や、願いに向かってやみくもに進んでしまうとその最中で自分を痛めてしまいます。望まないことを自分に強いているかも知れないからです。望まないことを続けていると自分で自分を虐... -
本当のじぶんを生きるとは?|インナーチャイルド関連のはなし
【そっと感じながら話そう】 じぶんにとって、影響力や支配力がある誰かと話しているときや、 じぶんにとって、同じでいたい(いるしかない)集団にいるときは、 相手がじぶんの脅威になるのは避けたいし、 相手に気に入られるか、嫌われないようにしたい... -
インナーチャイルドのワークは、うちなる親友との出会い
インナーチャイルドのワークは、内なる親友との出会いに繋がる インナーチャイルドとは、感情や行動を通して、 人生を思う通りにコントロールしようとする無意識のことです。 怒りや悲しみや、反抗心や寂しさなど、 さまざまな感情の動きがあると思うので... -
成長への不安、恐れを越えて自由になる|インナーチャイルドを知る
【子供のように繊細なインナーチャイルド】 私たちの心の中には 子供のように繊細で シンプルな潜在意識の働きがあります。 潜在意識は繊細で 子供のように素直に振る舞います。 私は、 その働きのことを総称して 「インナーチャイルド」と呼んでいます。 ... -
美輪明宏の名言|怒り不安を感じたらインナーチャイルド潜在意識も言葉化する。
すぐキレるのは、 自分の気持ちを表現する適切な言葉を知らないから。 たくさんの本を読んで言葉を知れば ストレスは溜まらない。 美輪明宏 いまの自分の状態を言葉として言いあらわせる人は、 自分のなかにある様々な感情を本当にみつめ、受け入れ、 共に...
1